- 2024.05.22
最新記事一覧
- 2024.05.14
車のリサイクルと預託金!意外に知られていないリサイクル法など解説
古くなった車を廃車した後、大型のプレス機械でグシャリと潰すだけのイメージをお持ちの方が多いかも知れません。 ところが車はボディーの鉄だけでなく、プラスチックやゴム、ガラス、布など様々な素材の部品が使用されています。 これ […- 2024.05.13
ホンダWR‐Vが販売好調!最上級グレードで250万円を切る価格が魅力
※ アイキャッチの出典:WR-V|Honda公式サイト ホンダが2024年3月22日に発売した新型コンパクトSUVのWR-Vが、発売1か月後の4月22日時点で累計受注台数が約13,000台となり、当初の月間販売計画3,0 […- 2024.05.12
ヤフー知恵袋を活用した中古車売買(車一括査定など)のガイド!利点や課題について
車の売買に際して、信頼性の高い情報を手早く簡単に手に入れる方法はありますか? 車の買い替えや購入を考えている人にとっては切実な問題ですね。 インターネットが普及した現代では、オンラインのQ&Aサイトを利用するこ […- 2024.05.08
憧れの名車に出会える!おすすめの自動車博物館を紹介
車が好きな人ならば時間を忘れて楽しめる場所が、自動車をテーマとした博物館ではないでしょうか。 日本国内には自動車メーカーが自社の車や歴史を紹介するために設立したものだけでなく、個人が趣味で集めた車を展示している私的博物館 […- 2024.04.29
カローラフィールダーが安いのは理由がある!シエンタとも比較してみた
カローラフィールダーの驚異的なコストパフォーマンスとリセールバリューについて解説します。カローラフィールダーに関心のある人、購入を考えている人は、ぜひ参考にしてください。 このページの目次カローラフィールダーが安い理由大 […- 2024.04.23
ユーザー車検で車検費用を節約!メリットとデメリットを解説
自動車を保有して公道で走行させるのには避けて通れないものが車検制度ですが、多くのユーザーはディーラーや自動車整備工場で車検を受けることが多いようです。 ただし業者に車検を依頼すると、自賠責保険や重量税といった法定費用のほ […- 2024.04.22
ETCの通勤パスとは?ETC割引の社会実験が複数の地域で開始
国土交通省は昨年12月に「新たな高速道路料金に関する基本方針」の公表を行い、今後はETC割引の見直しを行う方針を明らかにしています。 その中でも平日朝夕割引の見直しについては、昨年4月より石川県の一部で先行して通勤パスの […- 2024.04.15
初めて選んだ車種は?はじめてのマイカーに関する調査を紹介
新年度も始まり進学や就職などで生活環境が変わることも多い時期ですが、初めてのマイカー購入を考えられる人もいらっしゃるのではないでしょうか? ソニー損害保険株式会社が2024年1月30日〜2月1日の3日間、はじめてのマイカ […- 2024.04.11