- 2023.08.08
最新記事一覧
- 2023.08.08
ウィンドウウォッシャー液に水道水のみはNG?その役目や種類を解説
車のフロントガラスは雨天の走行でなくても汚れがつきやすく、ウィンドウウォッシャーを利用して、クリーンな視界を保つことが必要になります。 そして、車のメンテナンスで最も簡単な部類に入るものが、工具も必要としないウィンドウウ […- 2023.08.07
MOTA車買取で写真を登録しない場合の査定への影響について
MOTA車買取の受付フォームでは、任意で写真を登録することが可能です。 任意と言えども、写真を登録しないことによる査定への影響が気になりますよね。 今、手元に写真はないけど、高く売るためには、あらたに写真を撮るべきがどう […- 2023.08.07
ロードサービスのトラブル急増中!安易なネット検索での依頼は注意
事故や故障で車が動かなくなった際には、ロードサービスに救援を依頼することが一般的です。 ロードサービスといえば、JAF(一般社団法人日本自動車連盟)や加入中の自動車保険のサービスに依頼することが多いかと思われます。 しか […- 2023.08.01
自動車保険の特約って必要?弁護士・個人賠償責任特約ってなに
任意で加入する自動車保険には、ダイレクト(通販)型と代理店型の2つの加入方法があります。 代理店型の場合は加入時に担当者からの説明を受けることが可能ですが、ダイレクト型を選択する場合は、加入前に自分自身で保険会社に問い合 […- 2023.07.31
2023年お盆休の渋滞予測!高速道路の混雑のピークはいつ?
新型コロナウイルスによる行動制限もなくなった今年のお盆休みは、多くの人が帰省やレジャーなどで車を利用して移動することから、考えられることは高速道路の激しい渋滞の発生です。 NEXCO各社では、7月14日に「お盆期間の高速 […- 2023.07.27
MOTA車買取は交渉可能な業者数に制限?そのデメリットの回避策は
「MOTA車買取」は、車一括査定の受付後に発生する買取業者からの電話集中を回避し、交渉可能な買取業者を制限することで、他の車一括査定サービスとの差別化を図っています。 では、これによるデメリットはあるのでしょうか? この […- 2023.07.25
真夏の炎天下!車内温度を素早く下げる方法とは
今年も暑い夏がやってきましたが、真夏の炎天下に窓を閉めきって駐車した車内は、ハンドルに触るとやけどをしてしまいそうな高温になります。 そのような時は、エンジンをかけてエアコンのスイッチを入れても、車内の温度は、素早く下が […- 2023.07.24
後部座席のシートベルト着用率!都道府県によって大きな差が。
後部座席のシートベルト着用は、一般道、高速道路を問わず義務化されており、免除される理由に該当しない限り、着用していない場合は道路交通法の「座席ベルト装着義務違反」となります。 2022年10月11日~12月3日にかけて、 […- 2023.07.18