- 2024.07.05
車・交通の最新情報
- 2024.05.13
ホンダWR‐Vが販売好調!最上級グレードで250万円を切る価格が魅力
※ アイキャッチの出典:WR-V|Honda公式サイト ホンダが2024年3月22日に発売した新型コンパクトSUVのWR-Vが、発売1か月後の4月22日時点で累計受注台数が約13,000台となり、当初の月間販売計画3,0 […- 2024.04.29
カローラフィールダーが安いのは理由がある!シエンタとも比較してみた
カローラフィールダーの驚異的なコストパフォーマンスとリセールバリューについて解説します。カローラフィールダーに関心のある人、購入を考えている人は、ぜひ参考にしてください。 カローラフィールダーが安い理由 大量生産システム […- 2024.04.22
ETCの通勤パスとは?ETC割引の社会実験が複数の地域で開始
国土交通省は昨年12月に「新たな高速道路料金に関する基本方針」の公表を行い、今後はETC割引の見直しを行う方針を明らかにしています。 その中でも平日朝夕割引の見直しについては、昨年4月より石川県の一部で先行して通勤パスの […- 2024.04.15
初めて選んだ車種は?はじめてのマイカーに関する調査を紹介
新年度も始まり進学や就職などで生活環境が変わることも多い時期ですが、初めてのマイカー購入を考えられる人もいらっしゃるのではないでしょうか? ソニー損害保険株式会社が2024年1月30日〜2月1日の3日間、はじめてのマイカ […- 2024.04.08
完全な自動運転の車に乗りたい人は約6割。意外な理由とは?
特定の条件下においてすべての運転操作がシステムによって自動化される自動運転レベル4が解禁され各地で実証実験を伴った導入がされていますが、政府は2025年度をめどに自動運転移動サービスを50カ所に拡大、高速道路での自動運転 […- 2024.04.01
Z・X世代のマイカー選びは?ドライバー1000人の意識・実態調査
ホンダ車の純正アクセサリーを提供する株式会社ホンダアクセスが、車を保有しており運転することがあるZ世代(1996~2005年生まれ)500人とX世代(1960~1979年生まれ)500人のドライバー合計1,000人を対象 […- 2024.03.25
アルファードの盗難が急増!2023年の車種別盗難台数他を紹介
自動車の盗難はTVニュースなどでもよく取り上げられていますが、近年では高級車を狙った巧妙な手口での盗難が増加傾向となっています。 そのような中で警察庁生活安全企画課は2024年3月1日に、2023年の盗難件数や車名別盗難 […- 2024.03.18
大型トラックは高速道路での最高速度引き上げへ! R6年4月から
2024年2月27日に政府は、車両総重量8t以上の大型トラックおよび中型トラックの高速道路上における最高速度を見直し、2024年4月1日より90km/hに引き上げることを閣議決定しました。 また、現在では大型トラックなど […- 2024.03.11