車・交通の最新情報

ドラレコの前後装着

ドラレコの普及率が約50%に!前後や全方位カメラの装着も増加

事故発生時の証拠として、あおり運転対策などの目的で、ドラレコ(ドライブレコーダー)を愛車に搭載する人が近年は増えています。 ドラレコが発売された当初は、前方のみ撮影の1カメラタイプが主流でしたが、最近では前方と後方撮影可 […
2022上半期の国産車販売数

ヤリスが2022年上半期国産車の販売数V2達成!2位はカローラ

自動車業界も世界的な半導体不足による生産遅延が続いており、新車の販売台数にも大きな影響を及ぼしています。 一方では、トヨタクラウンや日産エクストレイルのフルモデルチェンジなどもあり、活気を取り戻してきた様相を呈しているよ […
n-boxが人気第1位

ホンダ「N-BOX」が1位に!軽自動車の人気車種ランキング

軽自動車は燃費もよく、小回りも利き、税金が抑えられることから、非常に人気がある車種になっています。 国産メーカーは様々なタイプの軽自動車を発売しており、最近では日産と三菱が共同で開発した軽EVも参戦したことから、シェア獲 […
トヨタが最高益

トヨタは4年ぶりの企業決算最高益を達成!

新型コロナウイルスや半導体不足、ウクライナ侵攻など非常に苦しい状況が自動車業界には続いています。 奮闘している国産メーカーは多いですが、実際の数字は芳しくありません。 その中でも日本トップの売上を誇るトヨタは2022年3 […
5月ヤリスが販売台数トップ

トヨタ ヤリスが2022年5月車名別国産車販売台数トップ!

一般社団法人日本自動車販売協会連合会は、国産乗用車の車名別販売台数(軽自動車は除く)の発表を毎月行い、軽自動車は全国軽自動車協会連合会が、毎月の車名別販売台数を発表しています。 今回は、先日発表された2022年5月の普通 […